STORY
アウトライン
― そこは、この世の《無常》が漂う街。
次世代人型思考マシン"ヒューメイド"が人間と共存する「前衛均衡都市」。
都市のエネルギー供給を司る女性ヒューメイドと、そのチューナーの別れから全ては始まった。
『永遠に信じられるものはあるのか』 『全ての終わりに意味はあるのか』
人間とヒューメイドの交わりの中から、留まるもののない《無常》の世界が浮き彫りになる。
感情のない市民は何を思い、何を語るのか―。
登場人物
※クリックで詳細表示
キーワード
街: |
新エネルギーである”エーテル”の研究所があったことから
これらを次世代型エネルギーとして有効利用するため、
人とヒューメイドが均衡を保って共存する
「前衛均衡都市構想(=BALAN-NEW CITY プロジェクト)」によって発展した。
|
ヒューメイド: |
この街だけに存在する、次世代人型思考マシン。
人間のように顕著に歳をとることはなく、製造目的も様々。
充電をせずとも”螺旋管”から放出される”エーテル”を吸収することで活動を維持し、
今や街の人口の1割を占めている。
プログラムにより感情や一部の行動に規制が施されているが、
従来のロボット、アンドロイドと比べ極めて人間に近い。
名称の由来は諸説あるが、正式なものは定かではない。 |
螺旋管: |
電線のように街中に張り巡らされており、
常にヒューメイドのエネルギー”エーテル”を放出している。
都市の創設時から提唱されていた、
最適化された螺旋管分配網”スマートマトリクス”が
本格的に実施されようとしている。 |
シティ・アーカイブス: |
都市の機密事項などを含んだ情報バンク。
“スターダスト社”により構築・管理されている。 |
|
INFORMATION
作品詳細

作品名 : 『BALAN-NEW CITY』
内容 : 短編ボイスドラマ3話+主題歌1曲 (計 約45分)
CD版仕様 : オーディオCD-R・ブックレット
CD版価格 : 500円
CD版頒布 : 2011/10/30〜2013/04/29【完売】
本編
【mp3】
0:CM
1:First Age
2:Second Age
3:Third Age
主題歌『ANCHOR ~Theme of BALAN-NEW CITY~』
本編の物語を更に楽しめる短編ボイスドラマを無料公開中
スタッフ
キャスト
ドラマCD : 來香 滄 /
天合 正太郎 /
樹 透音
webボイスドラマ :
アンフィニ /
有川 和壱 /
野原 沙恵 /
ヨッシ〜バラン
制作
企画/制作 : ヨッシ〜バラン
キャラクターイラスト : b-k-jamo
主題歌(編曲/ギター/ミックス/マスタリング) : wata
Special Thanks : 水蜜 / ユー / Spiral Spirit
主題歌
『ANCHOR ~Theme of BALAN-NEW CITY~』
歌 : 來香 滄
作詞/作曲 : ヨッシ〜バラン
編曲/ギター/ミックス/マスタリング : wata
リンク
当サイトはリンクフリーです。
企画名 : 『BALAN-NEW CITY』
企画者 : ヨッシ〜バラン
URL : http://yossybalan.nomaki.jp/city/
(200*40)

(400*80)

バナーはお持ち帰りをお願いいたします。 サーバーの性質上、直リンクでは表示されません。
応援&感謝
※スペースNo.順です。





|